腰痛専門院 円仁の初ブログです!!

初めまして。


私は腰痛専門院 円仁(えんにん)の院長をしています板橋 謙(いたばし けん)と申します。


当院は栃木県の「壬生町」という町にあります。


自然が豊かで辺り一面に田園風景の広がるところで心が安らぎます。


そんな壬生町で腰痛専門に特化した整体院を開いています。


整体院といっても店舗を構えているわけではなく自宅の一室の和室スペースにて治療をしています。


いわゆる「隠れ家」的な治療院です。


ネット検索で「腰痛専門院 円仁」と検索していただければすぐにヒットしますので是非ともネット検索してみてください。


当院についての詳しい内容が確認できます。


このブログを通して患者様に健康に関する情報や私の考えている思いを伝えていけたらと思っています。


そして患者様以外にも、これから接骨院や治療院などの独立開業を考えている人達にも何かヒントとなる情報も含めて発信していけたらと思っています。


初めての投稿なので何を書こうかと迷いましたが、最初なので私自身の簡単な自己紹介をしたいと思います。


私の名前は板橋 謙(いたばし けん)と申します。


1992年4月19日生まれのおひつじ座です。

血液型はA 型です。


幼少期は自分で言うのもあれですが、非常に元気の有り余る子供でした。


学校の先生や両親から毎日のように怒られている記憶しかありません(笑)


そんな私ですが小3から野球を始めて、中学時代には県大会で優勝し全国大会まであと一勝というところまで行きました。


ポジションはキャッチャーです。

地元では強肩・強打・俊足のキャッチャーとして少しは有名でした(笑)


高校は地元の栃木県でも強豪の宇都宮工業高校に進学し、そこでもレギュラーのキャッチャーとしてプレーしていました。


目標は甲子園だったのですが残念ながら準優勝が最高成績で甲子園に行くことは叶いませんでした。


そして高校を卒業するにあたって野球チームを持つ企業と大学野球からオファーがいくつか来ていたのですが、腰を痛めていた私は野球を続けるのを諦めて別の道を模索していました。


そんな時にある友人から柔道整復師の国家資格を取得できる大学のことを教えてもらい、もともとスポーツの怪我に対する興味もあったのでその大学に進学することを決めました。


当時はあまり勉強が得意ではなかった(本気を出せばできると信じている)私でしたが両親に学費を払ってもらっている立場だったので必死になって勉強しました。


その大学のカリキュラムは厳しく入学時に140人以上もいた学生の中で大学を卒業し国家資格に合格したのはたった40人程度でした。


ほとんどの学生は定期試験に合格できずに留年し大学を辞めていく。

そんな大学でした。


いつも仲良くしていた友達も定期試験のたびに減っていきました。


ですがそんなプレッシャーがあったからこそ、本気になって勉学に打ち込めたのだと思います。


入学時は底辺だった成績も卒業するころには上位数%のところまで上がっていました。


私は自分で言うのもあれですが追い込まれないと頑張れないタイプです(笑)


ですから中途半端にユルい大学に行かなくて正解だったと思います。


色々ありましたが無事に柔道整復師の国家試験に合格し、修行先を探していたのですがあまり良い所が決まらずにいました。

そんな時に大学の教授からある接骨院を紹介してもらいました。


その接骨院に対して失礼になってしまいますが、栃木県民の私でも目立たない片田舎にあるような接骨院でした。


そんな接骨院ですが、ある特殊な治療法を使う珍しい接骨院で患者さんも県外から多く訪れるところでした。


治療法としては軽く手を当てるだけで患者さんの痛みがその場で消えるのです。


大袈裟かもしれないですが本当にそういう表現が正しいです。


それくらいソフトで優しい治療法だという事です。


老若男女問わず誰でも安全に受けられる治療法です。


詳しい治療法の解説は今後のブログ投稿でご説明させて頂くとして、この治療法は腰痛の本当に根っこの部分の根本原因から改善させることのできる治療法です。


そしてその接骨院に入った後に分かったのですが、そこで働くスタッフ達も私以外はみんな県外から技術を学びに来ていました。


中には関西から来ているスタッフもいました。


そんな接骨院で修行していた私ですが、そこで学んだ治療法が今の治療のベースになっています。


そして晴れて私の生まれ育ったこの壬生町で「腰痛専門院 円仁」を開業しました。


これが私の簡単な自己紹介になります。


私に興味を持ってもらいましたら是非ともご連絡ください。


腰痛の悩みや健康上での悩みなどをお気軽にご相談ください。


きっとあなたのお役に立てると思います。


また、それ以外のことでもお気軽にご連絡ください。


電話番号とメールアドレスを添付しておきます。

📞050-5215-0491

📧mr.fullswing4193@icloud.com



そしてこれが当院のホームページです。

是非ともご覧になってください。

ネット検索で⇒「腰痛専門院 円仁」と検索!!

https://mr-fullswing.jimdo.com

0コメント

  • 1000 / 1000

腰痛専門院 円仁